グループホームかんな
Kanna
定員6名
グループホームかんなとは2005年10月、NPO法人乙訓やよい福祉会が
精神に障害をお持ちの方々を対象に、世話人による食事の提供や相談などの、
日常生活の支援を受けながら、地域で当事者同士が共同生活を営み、
将来自立した生活を送れるように、生活訓練をすることが目的となって設置されました。
障害者総合支援法いもとづくグループホーム(共同生活支援)として運営しています。
支援体制
管理者 |
|
生活支援員 |
|
世話人 |
|
施設概要
住所 | 〒617-0823 京都府長岡京市長岡2丁目12-14 |
定員 | 6名(空室になりしだい募集) |
電話番号 | 075-956-7701(FAX兼用) |
kannna-yayoi@biscuit.ocn.ne.jp | |
運営 | 特定非営利活動法人 乙訓やよい福祉会 |
グループホームかんな 入居者募集情報
女性1名募集中です(R3.9/22現在)
グループホームやよい
Yayoi
定員6名
グループホームやよいとは、「グループホームかんな」に続いて、
2014年10月に2つめのグループホームとして開設されました。
支援体制
管理者 |
|
生活支援員 |
|
世話人 |
|
施設概要
住所 | 〒617-0814 京都府長岡京市今里三ノ坪4-1 |
定員 | 6名(空室になりしだい募集) |
電話番号 | 075-956-7701(FAX兼用) |
kannna-yayoi@biscuit.ocn.ne.jp | |
運営 | 特定非営利活動法人 乙訓やよい福祉会 |
グループホームやよい 入居者募集情報
男性1名、女性1名募集中です(R3.9/22現在)
サテライト
Satelite
定員3名
共同生活を営む「グループホーム」の趣旨を踏まえつつ、一人で暮らしたいという
ニーズに応えて、地域における多様な住まいの場を増やしていく観点から本体住居との
密接な連携をしながら、一人暮らしに近い形態のサービスを提供する
「サテライト型住居」を、2014年6月に設置しました。
本体住居近くのマンションの1室で地域の方と同じように生活できます。必要な支援は
職員と一緒に考え、必要な時にお手伝いします。
ご利用案内
提出資料
入居希望の方は下記の資料を提出していただきます。
- グループホーム利用申請書
- 主治医の意見書
- 障害福祉サービス受給者証
- 障害支援区分認定
- グループホーム利用契約書
入居条件
- 日中活動の場所(福祉サービス事業所・デイケア・アルバイト等)が確保されていること
- グループホーム利用の決まりを守って頂ける方
サテライト 入居者募集情報
1名募集中です(男女どちらでも可 R3.9/22現在)